第一のものを第一に




◆説教個所:マタイによる福音書6:31〜34

【背景】

私たちが信仰生活の中で最も大切にすべきことはなんでしょうか。これを間違うといつの間にか的外れな人生を送ることになります。第一のものを第一にする者になりましょう。
   

【ポイント】

1.思い悩まず( 主に委ねること )を覚えよう

目の前の問題に対して、自分で答えを出そうとすると悩みが生まれます。
自分で思い悩まなくても、神が心配してくださっていることを知りましょう。

2.( 神の国と神の義 )を優先的に求めよう

私たちは恵まれることを求めてしまいますが、私たちが求めるべきは自分自身が恵まれることではありません。私たちが求めるべきは神によって支配され、神の正しさに生きることなのです。

【まとめ】

私たちの心はいろいろなものを欲します。しかし、第一のことを第一にするなら、第二、第三のことは、かならず備えられていきます。信仰者として最も大切なものを求めるものになりましょう。

【暗唱聖句】

「思い煩いは、何もかも神にお任せしなさい。神が、あなたがたのことを心にかけていてくださるからです。」(ペテロⅠ 5:7)

Follow me!