死から命へ

◆説教個所:エフェソの信徒への手紙 2:1~10 安達 燎平 伝道師

【背景】

エフェソは、アジア宣教の突破口となった都市です。パウロは異教礼拝が盛んな地のクリスチャンに向けてこの手紙を書きました。ここでは純粋な福音として、死んでいたものがキリストの業によって命へと移されることの素晴らしさを語っています。

【ポイント】死から命へと移ったということは…

1.罪の性質に( 戻らない

一度解放されたとしても、罪の性質には「そこに戻りたい」と思わせる力がある。生まれ変わったものが神のいない世界をうらやむことはありません。

2.( 良い業 )を行う

イエス様の復活にあやかったものは、内側から生きるキリストを体験できます。御霊の実にあるように、愛、喜び、平和、寛容、親切、誠実、善意、柔和、節制に導かれて生きることができます。

【まとめ】

全ては神の恵みです。私たちは神様の前になにも誇ることができません。一方的な恵みによって、死んでいたものが生きるものとなりました。良い業を行うことが私たちに使命です。

Follow me!